2023年11月27日 単独
松島駐車場ー西行戻しの松ー元禄潜穴(ずり穴)ー元禄潜穴(穴頭)ー富山観音ー松島海岸ー松島駐車場
寒くなってきたので朝早く起きるのが辛くなってきた。近場で少しだけ走ろう。自宅を9時過ぎに出発して松島へ。松島に着いた10時過ぎには暖かくなってきた。
松島の無料駐車場に車を停めて急坂を上って行くと西行の戻し松。

展望所からの眺めがいい。

下って行き湯の原温泉に立ち寄り。手前に新しく出来た立派な建物の温泉が出来ていたが大きな駐車場には車が少しだけ停まっていた。湯の原温泉の駐車場は満車です。

東北本線廃線跡の道を進んで行くと元禄時代の土木遺産がある。昔、沼地だった品井沼の水を抜くため水路を掘って松島湾まで流し農地にした元禄潜穴(ずり穴)

ずり穴へ降りて行きます。

ずり穴です。

東北本線廃線跡の道を品井沼地区へ進んで行くと小さな神社前に真っ赤な紅葉。

廃線跡のトンネル。

元禄潜穴の穴頭。

元禄潜穴の水門。

品井沼の田んぼの中の道を走り富山観音へ。地道です。

大迎寺

富山観音から松島湾

松島湾に戻ってきました。

福浦島に架かる赤い福浦橋

今日は平日ですが多くの観光客が来ていました。


松島駐車場ー西行戻しの松ー元禄潜穴(ずり穴)ー元禄潜穴(穴頭)ー富山観音ー松島海岸ー松島駐車場
寒くなってきたので朝早く起きるのが辛くなってきた。近場で少しだけ走ろう。自宅を9時過ぎに出発して松島へ。松島に着いた10時過ぎには暖かくなってきた。
松島の無料駐車場に車を停めて急坂を上って行くと西行の戻し松。

展望所からの眺めがいい。

下って行き湯の原温泉に立ち寄り。手前に新しく出来た立派な建物の温泉が出来ていたが大きな駐車場には車が少しだけ停まっていた。湯の原温泉の駐車場は満車です。

東北本線廃線跡の道を進んで行くと元禄時代の土木遺産がある。昔、沼地だった品井沼の水を抜くため水路を掘って松島湾まで流し農地にした元禄潜穴(ずり穴)

ずり穴へ降りて行きます。

ずり穴です。

東北本線廃線跡の道を品井沼地区へ進んで行くと小さな神社前に真っ赤な紅葉。

廃線跡のトンネル。

元禄潜穴の穴頭。

元禄潜穴の水門。

品井沼の田んぼの中の道を走り富山観音へ。地道です。

大迎寺

富山観音から松島湾

松島湾に戻ってきました。

福浦島に架かる赤い福浦橋

今日は平日ですが多くの観光客が来ていました。


コメント