2024年10月

2024年10月31日   メンバー:6名桑沼駐車場ー桑沼散策ー登山口ー大倉山ー氾濫原ー林道ー桑沼駐車場久しぶりの登山です。のんびり歩ける氾濫原ですので弱った足に丁度いいです。紅葉も見頃でいい季節です。大倉山に登る前に桑沼の散策です。十数年前は桑沼から大 ...

2024年10月29日   単独自宅ー大國神社ー林道夜盗沢・奥武士線ー大倉ダムー大倉ダム公園ー七北田ダムー自宅林道夜盗沢・奥武士線から大倉ダムへの道が開通した。崖崩れを直してもまた崖崩れで通行出来ることがほとんどなかったが大規模な修繕をして通行できるよう ...

2024年10月20日   メンバー:6名厳美渓市民センターー厳美渓ー骨寺村荘園ー餅転集落ー衣川南地区センターー戸河内集落ー中尊寺・金鶏山ー毛越寺ー達谷窟ー厳美市民センター朝の気温は10℃です。指切りの手袋では寒いです。ヤッケを着こんで出発します。今日の ...

2024年10月17日   単独宮城総合支所ーサイカチ沼ー秋保温泉ー国久ー天形林道ー秋保大滝ー森安集会所ー白沢峠ー宮城総合支所走行距離:45km  標高差:400mリハビリラン2です。体調が良くなってきたので距離を延ばして走ります。近場でよく走っている天 ...

先日走っていると突然大きな音をたててバースト。タイヤのビードはワイヤーでなくケプラーなので伸びきってしまいリムから外れてスリスリ、ガタガタ。ゴムの部分が擦り減っていて布の部分が顔を覗かせるまで使っていました。布の部分に小石が挟まりドカ~ン。延び切ったビー ...

2024年10月13日小野田町役場ー孫沢溜池ー白子田集落ー宮崎町ー旭ー小野田町役場少しだけ走ろう。先週は体調不良が続き少し回復してきたので小野田町の役場から孫沢溜池から宮崎町の山手を回り35kmほどのランです。小野田町の役場に車を停めて北上します。孫沢溜 ...

2024年10月1日   メンバー:5名エコーライン刈田峠駐車場ー前山ー杉ヶ峰ー芝草平ー屏風岳ー水引入道分岐ーエコーライン刈田峠駐車場刈田峠から屏風岳の先の水引入道分岐まで南蔵王の稜線歩きです。走行距離10km、標高差500mほどです。天気が良く紅葉が始 ...

↑このページのトップヘ