2025年1月13日 単独野蒜駅跡ー東名運河ー里浜ー里浜貝塚ー波津々浦ー稲ヶ崎ー月浜ー大浜ー室浜ー鮫ヶ崎(震洋基地)ー野蒜駅跡連休の前半は寒波襲来で家の周りはまだ雪が解けずツルツルです。自転車に乗りたいのですが転びたくないので何処かいいところはないも ...
鹿狼山
2025年1月8日 メンバー:5名鹿狼山登山口ー眺望の森経由コースー鹿狼山山頂ー樹海の森経由コースー鹿狼山登山口年が明けましたが寒くて表に出る気がしません。重い腰を上げて阿武隈の里山に出かけました。数十年振りの鹿狼山です。山頂では年間350回登ってい ...
今年の走り納めは宮城県南史跡巡り
2024年12月21日 メンバー:9名名取市役所ー名取老女供養碑ー多賀神社(東)ー洞口家住宅ー竹駒稲荷神社ー武隈の松ー雷神山古墳ー名取市役所走行距離:30km 標高差:少し今年の走り納めは宮城県南の史跡巡りです。高低差が少なく距離も30kmほどでの ...
七ツ森・鎌倉山、蜂倉山、遂倉山、たがら森
2024年12月18日 メンバー:6名七ツ森湖駐車場ー鎌倉山ー蜂倉山ー遂倉山ーたがら森ー玉ヶ池ー七ツ森湖駐車場今年最後の山行です。今年の前半に七ツ森を三つ登り後半の今日4つ登る計画です。以前は1日で七つ登れたのですが今はもう1日では登れなくなりました ...
雪山が始まりました、不忘山敗退です
2024年12月11日 メンバー:7名白石スキー場駐車場ーゲレンデトップー1250m地点敗退ー白石スキー場駐車場先週末寒波襲来、山に雪が積もりました。今シーズン初の雪山山行です。不忘山はまだ少ししか積もっていないだろうと思ったのですが1000mを越え ...
金華山道・小積峠
2024年12月2日 単独小積浜バス停ー金華山道・小積峠ー小網倉漁港ー福貴浦漁港ー狐崎漁港ー牧浜漁港ー小積漁港ー小積浜バス停走行距離:20km 標高差:350m牡鹿半島の先端の向こうに金華山があります。金華山への昔の道が残っています。以前から気にな ...
泉ヶ岳の前衛峰黒鼻山
2024年11月20日 メンバー:8名泉ヶ岳駐車場ー水神平ー水神ー黒鼻山分岐ー黒鼻山ー関口ー泉ヶ岳駐車場泉ヶ岳に雪が降りました。薄っすらと雪化粧しています。今日はのんびり低山の山登りです。黒鼻山は20年ほど前までは夏道がなく冬だけ登れる山でしたが近年夏 ...
真野ダムはやま湖
2024年11月16日 メンバー:8名南相馬市鹿島交流センターー県道268号(草野大倉鹿島線)ー真野ダムはやま湖ー小滝ー大倉体育館ーはやま湖右岸ー鹿島交流センター走行距離:43km 標高差:350mはやま湖の紅葉を見に行こう。集合場所は道の駅相馬 ...