2025年6月13日 単独栗駒町役場ー町道若木田代線ー林道赤猪子栃倉線ー長倉集落ー栗駒ダムー日照田自治会館ー栗駒町役場絶好のサイクリング日和です。天候晴れ、気温は23度、風速3m以下。こんな日は岩手県と宮城県の県境付近の農村をのんびり走ろう。栗駒町役 ...
岩出山の町道と陸奥上街道狼塚
2025年6月7日 メンバー:11名有備館駐車場ー追分ー一里塚ー陸奥上街道狼塚ー岩出山町道十文字小倉線ー新田集落合歓の丘ー小坪集会所ー岩出山町道磯田2号線ー八坂神社ー有備館駐車場今日の日中の気温は28度です。背中が暑い。走行距離30km、標高差300 ...
秋保の里山・大倉山、大沢山
2025年6月4日 メンバー:4名大倉山登山口ー大倉山ーno232鉄塔ー井戸沢徒渉ーno230鉄塔ー大沢山ー下山口ー秋保工芸の里以前一度行ったコースなので迷うことは無いだろうと思って出かけましたが記憶があまりなく迷いそうになりました。地図にない林道が多くて現在 ...
宮城県センチュリーライド
2025年6月1日宮城県サイクリング協会主催でセンチュリーライドが開催されました。宮城県名取市のサイクルスポーツセンターから福島県相馬市の磯部水産加工直売所で折り返しのコースです。フルコースは150km、ハーフコースは105kmです。スタート時間の7時は ...
山形県の里山・富神山、東黒森山
2025年5月28日 メンバー:7名新道登山口ー富神山ー柏倉下山口―車移動ー西登山口ー東黒森山ー東登山口ー車移動ー玉虫沼山形県県民の森にある里山・富神山と東黒森山を登る計画です。どちらの山も標高差200mくらいなので気が楽です。富神山新道登山口から山 ...
ACFみちのくラン、山寺から大石田
2025年5月24日~25日 メンバー:16名今年のアルプスサイクルフレンズ(ACF)みちのくランは山形県です。1日目は山寺駅に集合して紅葉川林道、面白山林道を上って天童高原へ。天童高原から快適に下って国道48号線を横切り東沢公園経由で村山の一軒宿「 ...
イーハートーヴ種山高原・物見山
2025年5月17~18日17日 陸前高田ー(車)ー箱根山ー(車)ー種山高原星座の森 泊18日 道の駅種山ヶ原ー物見山ー道の駅種山ヶ原今回の計画は17日に種山高原物見山に登り星座の森に泊まり翌日に氷上山に登る計画です。しかし17日は雨になり急遽変更。17 ...
二ッ森でワラビ採り
2025年5月14日 メンバー:9名駐車場ー登山口ー三叉路ー男山ー登山口ー(ワラビ採り)ー駐車場山形県の尾花沢地区の二ッ森の登山です。目的はほとんどワラビ採りです。男山と女山の二つを登る計画ですが男山だけ登って女山はパスしてワラビ採りの開始です。駐車 ...