2022年4月27日 メンバー:5名
天童高原Pー西尾根ー長命水ー三沢山ー面白山山頂ー長左衛門道ー長命水ー天童高原P
東北の山はまだ登山口まで車で入れないところがたくさんありますが天童高原キャンプ場が登山口の面白山は車で登山口まで行けます。山頂近くにまだ雪が残っていることを楽しみにして登りだします。
平日の天童高原キャンプ場は静かです。来客数0です。

西尾根を登って行きます。

春です。イワウチワ咲いていました。

一つ目のピーク三沢山。

面白山山頂方向の尾根道には雪が残っています。

アイゼンを持ってきましたがこのくらいはキックステップで登れます。

面白山山頂に到着。真っ白です。

お地蔵さんがありました。

下山していくと視界がきくようになり下界が微かに見えます。

残雪がたっぷりあります。今の時期残雪の切れ目で夏道を探すのに苦労をします。尾根沿いに道がついているので外さず夏道を見つけられました。

無事長左衛門道に下りてこれました。一休み。

長左衛門道から長命水まではフラットな散歩道なんですが今日は厳しい道です。倒木・・・

倒木・・・

雪渓のトラバース・・・崖崩れ・・・徒渉・・・

難所を無事通過して・・・

長命水に到着。ここからは来た道を戻るので散歩道です。


天童高原Pー西尾根ー長命水ー三沢山ー面白山山頂ー長左衛門道ー長命水ー天童高原P
東北の山はまだ登山口まで車で入れないところがたくさんありますが天童高原キャンプ場が登山口の面白山は車で登山口まで行けます。山頂近くにまだ雪が残っていることを楽しみにして登りだします。
平日の天童高原キャンプ場は静かです。来客数0です。

西尾根を登って行きます。

春です。イワウチワ咲いていました。

一つ目のピーク三沢山。

面白山山頂方向の尾根道には雪が残っています。

アイゼンを持ってきましたがこのくらいはキックステップで登れます。

面白山山頂に到着。真っ白です。

お地蔵さんがありました。

下山していくと視界がきくようになり下界が微かに見えます。

残雪がたっぷりあります。今の時期残雪の切れ目で夏道を探すのに苦労をします。尾根沿いに道がついているので外さず夏道を見つけられました。

無事長左衛門道に下りてこれました。一休み。

長左衛門道から長命水まではフラットな散歩道なんですが今日は厳しい道です。倒木・・・

倒木・・・

雪渓のトラバース・・・崖崩れ・・・徒渉・・・

難所を無事通過して・・・

長命水に到着。ここからは来た道を戻るので散歩道です。


コメント