2017年10月

10月31日  単独栗駒総合支所ー普賢堂ー自鏡山・吾勝神社ー栗駒総合支所自鏡山中腹の吾勝神社鳥居宮城県と岩手県の県境に小さな里山・自鏡山がある。標高312mの山頂に吾勝神社の奥宮あり面白そうだ。行ってみよう。栗駒の役場に駐車させてもらい出発しました。 ...

10月27日  単独七ツ森湖畔駐車場ー林道高倉線ー嘉太神林道ー嘉太神ダムー七ツ森山麓ー七ツ森湖畔駐車場嘉太神ダム近場で気になっていた林道があります。夏場は夏草で覆われ藪漕ぎになりそうなので晩秋の晴れた日に行こうとストックしてました。嘉太神林道です。家 ...

10月25日  単独道の駅庄内ーJR狩川駅ー立谷沢川第二発電所ー北月山荘ー月山高原牧場ー出羽三山神社ー羽黒山五重塔ー道の駅庄内月山高原牧場仙台から130km北西へ走り道の駅庄内に車をデポして月山、羽黒山の山麓を走ってきました。天気予報は晴天で日差しを ...

10月15日  単独大船渡線矢越駅ー室根山山麓ー笹ノ峠ーループ橋ートンネル6つー細尾加茂林道ー廿一集落ー廿一峠ー矢越山山麓ー矢越駅廿一集落岩手県の室根山山麓、矢越山山麓と気仙沼の集落を巡るランです。上り下りが多くあり標高差は1000mほどあり結構厳しい ...

年金生活者の皆さまお昼ご飯を作るのは面倒ですね。たまには外食もいいんですが結構高くつきますね。今日の昼ご飯はこんなものでした。メザシ、奈良漬け、昆布豆、塩昆布、アサリの佃煮、ワサビ漬け、卵焼き、ごはん、費用はだいたい150円くらいです。塩分が多いかな ...

10月6日  単独遠山の里駐車場ー候望峠ー寒風峠ー北上川左岸ー登米市街ー遠山の里未走の道を探していると宮城県北の登米市に面白い名の峠があった。 候望峠(こぼとけ)と地図にフリガナがふられている。峠ではなくて地名かもしれない。どんなところか行ってみよう ...

↑このページのトップヘ