10月26、27日 志津倉山 メンバー:姫7人、男6人 志津倉山頂 10月26日:志津倉山、27日:御神楽山の計画でしたが台風27号が接近して南会津地方は雨が降り続けています。26日、雨が止むよう祈りながら取りあえず志津倉山の登山口まで来まし ...
2013年10月
あった、あった40年ほど前の信州峠・木賊峠の写真
先日訪れた信州峠・木賊峠・観音峠。40年ほど前に行ったときに確か写真を撮った記憶がある。何処にあったはずなので探してみた。信州峠と木賊峠の写真がありました。昔のほうが標識があり峠らしいです。アルプスクイックエース行っています。 信州峠 ちょっとお ...
舟形町から肘折温泉
10月19日 舟形駅ー肘折温泉ー男滝・女滝ー赤松川沿いー舟形駅 メンバー:4人 肘折温泉 先週の疲れが少し残っていますが今日は山形県舟形町から肘折温泉へ出かけました。今回の自転車はなんとモールトンが2台です。先日仲間がモールトンを購入してお披 ...
三連休3日目 わたらせ渓谷鉄道に乗って梅田町五丁目へ
10月14日 新桐生駅ーわたらせ渓谷鉄道ー神戸駅ー三境隧道ー梅田町五丁目 林道三境線と林道柱戸線の分岐 3日目も元気です。東部鉄道新桐生前に宿をとりわたらせ渓谷鉄道神戸駅まで輪行です。宿代を節約するためテント、シュラフを持参して来たのですがテン ...
三連休二日目 信州峠・木賊峠・観音峠
10月13日 野辺山駅ー信州峠ー木賊峠ー観音峠ー竜王駅 瑞牆山 10月13日今日も野辺山駅から出発です。宿を早く出発するためペンションのご主人にお願いして朝ごはんの代わりにお弁当を作ってもらいました。昨日は夜遅くまでマイクを離さない人がいて寝不 ...
三連休1日目 八ヶ岳公園道路
今週の三連休は1日目:八ヶ岳公園道路、二日目:信州峠・木賊峠・観音峠、三日目:梅田五丁目です。メンバー:4名 八ヶ岳公園道路 10月の三連休は遠出しようと自転車仲間4人が集まり信州、桐生方面へ走りに出かけました。12日は3時30分起床して仙台宮城 ...
岩出山界隈ポタ
10月6日 岩出山散歩 単独 岩出山城址のお地蔵さま このところの天候ははっきりしません。遠出は天気の良い日にして今日は近場の岩出山界隈をポタしてきました。 岩出山駅からポタポタ 岩出山のメインストリートです。電柱がありません。配電線が地中化さ ...