4月16日 メンバー:5名
南方道の駅ーみなみかた千本桜ー平筒沼ー北上川ー登米ー中田町ー佐沼
登米町 本覚寺のしだれ桜
仙台サイクリングクラブの花見ランです。南方町の道の駅に集合して県北の花見の名所を巡ります。走行距離は60kmですが標高差がないのでラクチンです。
南方道の駅を出発して旧迫川へ向かいます。
旧迫川沿いの「みなみかた千本桜」です。満開を少し過ぎた感じですが間に合いました。
菜の花とのコントラストもいいです。
東へ進み平筒沼に到着。少し小ぶりの桜ですが水面に映る桜は綺麗です。カモさんが出迎えてくれました。
平筒沼をくるりと一周して・・・
坂道を登って・・・
北上川の堤防を走ります。綺麗な菜の花ですが逆光です。
順光ですと後ろ姿も花も綺麗です。
登米の名所を 旧登米警察署
登米の名所 旧登米尋常小学校
お昼ご飯は登米の遠山の里で名物の油麩丼をいただいて北へ進み長谷山の遮那桜です。
佐沼の町に入り
最後の桜見物は山王桜です。
今年の桜は例年より10日ほど早いです。当初4月23日の計画でしたが1週間早めて16日は正解でした。
コメント
コメント一覧 (2)
ナイス!
平筒沼,私も行って来ましたよ~。
さくら,とても綺麗でしたよね・・・!
また,南方の千本桜も絶景です。
満開の時期は少し過ぎていましたがまだまだ綺麗な桜を楽しむことができました。平筒沼は多くの人がきていました。