11月29日 メンバー:9名
白石スキー場ー弘坊清水ー不忘の碑ー不忘山
今シーズンも雪山が始まりました。
このところの冷え込みで不忘山に雪が積もりました。山麓の白石スキー場も一面真っ白ですがスキーをするにはもう少し雪が必要です。スキー場の下部で20cm、不忘山の山頂付近は50cmほどの雪積です。11月下旬から雪の感触を味わいながら山頂を目指しました。
白石スキー場から出発しました。
ゲレンデは少し藪が出ておりあと30cm積もればスキー出来ますね。
ルートはゲレンデを直登して
夏道を登って行きます。ゲレンデを過ぎると雪が深くなってきました。
弘坊清水から
不忘の碑へ。わかんは使わずツボ足で登って来ました。ここから山頂まではもう少しです。
山頂へは直登せず少し左から巻いて登るとラクチンなルートです。
山頂に到着。少し風がありますが絶好の天気です。
さあ、下山しましょう。
登って来たルートを降りました。
ゲレンデに到着。青麻山を前方に眺めながら下って行くのですが私は此処で右膝の故障です。高齢による油切れのようです。無理せずゆっくりと下山しました。
今年の夏は自転車ばかりで山にあまり行ってなかったので下りの筋力が無くなっていました。イテテ。
コメント
コメント一覧 (2)
雪山を登られるって尊敬してしまいます。
寒かったでしょうね・・・・
素晴らしい!
昨日の不忘山は風もなく薄曇りのいい天気でしたのでさほど寒くはなく快適でした。しかし夢中になっていた若いころとちがって最近はだんだん辛くなってきました。