昨日は暑くて外出する気にならなかったが今日は雲が出ているところはないかと天気予報を見ると県北に曇りマークが出ている。加護坊山、箟岳、和渕山、旭山の4山を走ってみようと出かけた。標高200m前後の山なので嫌になれば2つほど登って途中で引き返すことにしよう走り出した。しかし、走り出すと途中で引き返すことなんか出来ません。
東北本線田尻駅から出発です。
加護坊山の登りは幾つかありますが今日は北から回り込んでみました。
車道の最高地点です。山頂までは少し歩けば到着します。登りは押しますが下りは乗って降りられます。
加護坊山頂から大崎平野の展望ですが少し曇っています。
二つ目の目的地箟岳(ののたけ)です。山頂にある箟岳寺です。
参道の奥に樹齢900年の夫婦杉があります。行ってみます。
コメント
コメント一覧 (7)
おおおおーーーー!!!これはほんとにエロイですねーーー!!たまりません!!!それでは問題の映像をご覧ください!!
7丁目のアルプス
が
しました
和渕山などとマイナーな所にまで。。。
加護坊山からの眺望はいいですね。
7丁目のアルプス
が
しました
来年のコース候補ですか?
私も昨日いわきを走っていました。昼は暑くて走れないので6時に走り出し、11時には戻ってきました。
7丁目のアルプス
が
しました
7丁目のアルプス
が
しました
来年のコース候補は今年もう少し走ってみてから考えます。日帰りのコースは簡単ですが泊まりになるとなかなか良いところがないですね。おじさん達の体力は昔にみたいに無くなってきているので。
7丁目のアルプス
が
しました
7丁目のアルプス
が
しました
7丁目のアルプス
が
しました