錬田峠 2011年11月16日 18:43 作並から秋保への「ふるさとみどりの道」がある。その通過点に錬田峠がある。国土地理院の地図に明記されていないため知っている人はほとんどいない。遊歩道であるが自転車で行ってみた。春と初冬では雰囲気がかなり違う。 春 初冬 「自転車 宮城県」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. タカ 2011年11月20日 12:58 仙台市在住ですが、鎌田峠は知りませんでした(^^;) 探し出して行ってみたいです。 0 7丁目のアルプス がしました 2. 7丁目のアルプス 2011年11月20日 19:08 タカさん訪問ありがとうございます。 錬田峠は少し担ぎがあり、パスハンの気分が味わえます。 ニッカウイスキーから入ると案内の立て札があります。是非行ってください。 タカさんのブログから参考になるコースがいくつかあり大変興味深く 拝見しております。 0 7丁目のアルプス がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
探し出して行ってみたいです。
7丁目のアルプス
が
しました
錬田峠は少し担ぎがあり、パスハンの気分が味わえます。
ニッカウイスキーから入ると案内の立て札があります。是非行ってください。
タカさんのブログから参考になるコースがいくつかあり大変興味深く
拝見しております。
7丁目のアルプス
が
しました